
NHKためしてガッテンのぬか漬け特集にぬか床マスターとして出演され、ぬか漬けのセミナーなどで講演なさっている下田敏子さんに、最近わが家のぬか床を診断してもらっています。 その折に、分からないことを質問して、いつも親切に教...
続きを読むぬか漬け道を極めたい!超初心者から達人への道
NHKためしてガッテンのぬか漬け特集にぬか床マスターとして出演され、ぬか漬けのセミナーなどで講演なさっている下田敏子さんに、最近わが家のぬか床を診断してもらっています。 その折に、分からないことを質問して、いつも親切に教...
続きを読む風味づけと色付けのために、ぬか床に柚子を入れました。 ぬか床に入れるのは、外側の皮の部分だけです。 絞った果汁は、柚子酢に。 果肉と皮はマーマレードに。 中わたは、ゆずジャムに。 皮以外にも、すべて活用できる優れものです...
続きを読むはじめて、かぶを漬けてみました。 普段、かぶを食べる習慣がなかったので、かぶを買うこともなく、かぶを漬けるのが遅くなりました。 食べてみた感想は、素直に美味しかった!です。 かぶの葉も、こんな美味しかったら、捨てるのはモ...
続きを読むしばらく開けていなかったぬか床の蓋を開けたら、変なニオイがしました。 強烈なアンモニア臭です。 「やってしまった!」と、数日間かき混ぜなかったせいだと反省しましたが、そうではなかったんです。 わたしのぬか漬けのバイブル『...
続きを読む2つあるぬか床で、同時に同じように漬けたのですが、1つのぬか床に異臭(アンモニア臭)が発生しました。 そのニオイは強烈で、漬けていたじゃがいもは臭くて食べれませんでした。 ニオイは、おしっこの臭いというか、下町のガード下...
続きを読む近所の八百屋さん『小さな農園』でぬか漬け用の野菜を購入してきました。 地キュウリ、はやとうり、ゴボウ、アスパラの4種類。 地キュウリは大きいです。 「普通のキュウリより美味しいですよ」とのお店の人のひと言で、買うことにし...
続きを読む近所にお店があるからということもあるんですが、最近よく食べに行くのが、お食事処『千束』。 定食は、2種類しかありません。お魚料理とお肉料理の2種類。 ぬか床の専門店ですので、どちらも、ぬかみそでじっくり炊いたお料理がメイ...
続きを読む事情がありまして、ぬか床1号でぬか漬けをすることをやめて、廃棄することにしました。 [sc:赤矢印 ]【衝撃の真実】ぬか床ドクター下田敏子さんにぬか床診断をしていただきました! その代わりに、新しくぬか床4号(千束 熟成...
続きを読むぬか床『千束』で、無料ぬか床診断を受けた折、下田敏子さんから、足しぬかする「生ぬか」が大事であることを教えていただきました。 [sc:赤矢印 ]【衝撃の真実】ぬか床ドクター下田敏子さんにぬか床診断をしていただきました!...
続きを読むはじめてぬか漬けをつけた時は、ぬか漬けセット(1kg)を購入した時に容器も送られてきました。 容器の裏側を見ると、ナカヤ化学産業株式会社と書かれています。 大きさは実測(外寸)で、200☓150☓H80 です。 最初は、...
続きを読む