
いつも行く近所のスーパー マルキョウ(福岡市)で、ラディッシュが安かったので、ぬか漬けにすることにしました。 ぬか床は、無印良品発酵ぬかどこ。 夏なので、漬ける時間も、ラディッシュもキュウリも、6~7時間でいいのではない...
続きを読むぬか漬け道を極めたい!超初心者から達人への道
いつも行く近所のスーパー マルキョウ(福岡市)で、ラディッシュが安かったので、ぬか漬けにすることにしました。 ぬか床は、無印良品発酵ぬかどこ。 夏なので、漬ける時間も、ラディッシュもキュウリも、6~7時間でいいのではない...
続きを読む新しいぬか床で、4、5回漬けただけで、ぬか床がかなり柔らかくなります。 野菜から水分が出てくるからです。 野菜はぬか床に含まれている塩により、水を出し、その代わりにぬか床の栄養、ビタミン類をもらいます。 野菜が出した水の...
続きを読むぬか床を何度もダメにしてしまい、しばらくぬか漬けを休んでいましたが、またぬか漬けを始めることにしました。 一度、ぬか床の臭い(異臭)が気になると、漬けたぬか漬けを食べる気にならなくて、ぬか床を冷蔵庫に入れっ放しになりまし...
続きを読む昨日までなんともなかったぬか床が一夜にして変なニオイがするようになりました。 兆候は少しあったんです。 最近、ぬか漬けをするたびに、少しずつ、ぬか床が水っぽくなっていったんです。 そろそろ足しぬかをしないといけないと思っ...
続きを読む新宿区内の病院の院長がされていた食事指導、生活指導の内容が分かりやすく書かれていると患者さんが話していた書籍です。 『世界一の美女になれるダイエット』(エリカ・アンギャル著)幻冬舎刊(1300円+税)。 この本の109頁...
続きを読むぬか床のぬかでゆでて漬けるレンコンと、そのまま漬けるセロリ、ピーマン、オクラを漬けました。 オクラは普通のオクラと、ちょっと大きな西郷どんオクラを漬けました。 レンコンの下処理はどうするの レンコンは皮をむいてよく洗い、...
続きを読むぬか床に数日前の野菜が入ったままになっていることありませんか? 古漬けというやつです。 ちょっとしょっぱくなってるかなと思うぬか漬けを美味しくたべるのが、かくやのこうこです。 『酒の肴』や『ごはんの友』になります。 古漬...
続きを読む美味しいぬか漬床けを漬けるには、新鮮な野菜を漬けること。 スーパーで購入したり、八百屋さんで購入したり、ぬか漬けを漬けるようになって、八百屋に出かけることが多くなりました。 当たり前のことですが、美味しい野菜を漬けないと...
続きを読むキュウリ、ピーマン、ミョウガ、じゃがいも、にんじん、キャベツのぬか漬けを一度に漬けました。 多くの種類の野菜を少しずつ漬けます。 なぜそうするか、見た目です。 単品だと、盛付けに工夫ができないし、単品では食欲がそそりませ...
続きを読む講談社+α文庫から、幕内秀夫著『1食100円「病気にならない」食事』883円(税別)が出ています。 この本の第四章「副食」を見直すの中に、下田敏子先生のぬか床の話が載っていましたので紹介いたします。 幕内秀夫著『1食10...
続きを読む